無印良品「薬用クリアケアシリーズ」全アイテムを3ヶ月毎日使ったイデのレビュー。

無印良品薬用クリアケアシリーズレビュー

はじめに。

このセッションでは、
無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
の紹介と、
スキンケアライン全アイテムを
3ヶ月毎日使ったイデのレビューを
解説していく。

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを1つずつ、
本音でレビューするので
購入を検討している方や、
薬用クリアケアシリーズが
気になっている方にとって、
必ず役立つ情報になるはずだ。

ぜひ最後まで読んでほしい。

スキンケアは“スキル”だ。


目次

無印良品
「薬用クリアケアシリーズ」とは。

(※以下、店頭パンフレット参照。)

無印良品の薬用クリアケアシリーズの店頭パンフレット

「薬用クリアケアシリーズ」は、
無印良品が展開する
ニキビや肌荒れを
防ぐために特化したスキンケアライン
である。
すべてのアイテムに共通して、
爽やかなシトラスの香りが採用されており、
心地よく使い続けられるのが特徴だ。


特徴① 肌荒れを防ぐ有効成分。

  • グリチルリチン酸2K。:
    肌荒れやニキビを防ぐ薬用有効成分。
  • ツボクサエキス。:
    保湿や肌のコンディションを整える成分。

特徴② うるおいを与える保湿成分。

  • セラミド
  • 5種のアミノ酸
  • 10種の植物エキス

さっぱりとした使用感でありながら、
肌を健やかに保つための保湿成分が
しっかり配合されている。

特徴③ 肌に優しい設計。

  • 合成香料無添加。
  • 無鉱物油。
  • 弱酸性。
  • パラベンフリー。
  • アルコールフリー。
  • アレルギーテスト済み。
  • ノンコメドジェニックテスト済み。

ニキビ肌・敏感肌にも
使いやすいシリーズになっている。


薬用クリアケアシリーズ
スキンケアライン。

  • 薬用クリアケア ふき取りローション。
  • 薬用クリアケア 化粧水。
  • 薬用クリアケア 乳液。
  • 薬用クリアケア オールインワンジェル。
  • 薬用クリアケア ブライトセラム。
  • 薬用クリアケア スポットエッセンス。

基本アイテム
「洗顔料・化粧水・乳液」に加え、
集中ケアまで揃っているので、
ライン使いすることで
効果を最大限発揮できる。


無印良品
「薬用クリアケアシリーズ」を
選ぶべき人

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」を
選ぶべき人

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」は、
ニキビ・肌荒れを防ぎたい人に向けた、
肌に優しい薬用スキンケアラインである。

使用感としては、
爽やかな使い心地でありながら、
必要な保湿はきちんと与え、
余計なベタつきは残さない。

特に以下のような人は、
本スキンケアラインを選ぶ価値がある。

  1. スキンケア初心者
    シリーズをまとめて揃えれば、
    迷わず正しいスキンケア習慣を始められる。
  2. ニキビや肌荒れを繰り返している人
    炎症を抑える有効成分が配合されており、
    肌トラブルの再発を防ぎやすい。
  3. 脂性肌〜混合肌タイプの人
    さっぱりとした使用感で
    ベタつきを抑えつつ、
    保湿はしっかりできる。
  4. コスパを重視しながらライン使いしたい人
    化粧水・乳液・オールインワンまで
    揃っており、そのうえ続けやすい価格。
  5. 敏感肌でシンプルなケアを求める人
    無香料・無鉱物油・弱酸性の
    低刺激設計で、毎日安心して使える。

いずれのケースでも共通しているのは、
「清潔感を高めたい人にとっての
“最初の一歩”として最適である。」
ということだ。


無印良品
「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月毎日使った効果。

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月毎日使ったら、肌が驚くほど整った

結論から述べると、
このスキンケアラインが掲げる
『ニキビや肌荒れを防ぎ、肌を整える』
という効果は、確実に実感できた。
加えて、それ以上の効果もあった。

① ニキビ・肌荒れへの効果。

イデは普段、フェイスラインから頬にかけて
ニキビができやすかったのだが、
薬用クリアケアシリーズを
使い始めてからの
3ヶ月間、肌トラブルが

ほぼが起こらなかった。
これは紛れもなく、
「薬用クリアケアシリーズ」の力である。

②+αで得られた効果。

薬用クリアケアシリーズに含まれる
サリチル酸やハトムギエキスなどの
整肌成分が作用を発揮し、
その結果、毛穴の開きが目立ちにくくなり、
肌全体のキメが細かく整った。

イデは脂性肌ではないが、
夏場でも肌のベタつきが軽減され、
日中でも肌がかなり安定するようになった。

③清潔感の土台が作れる。

清潔感は“偶然”ではなく、
正しいスキンケア習慣によって作られる。

このスキンケアラインを
日々のスキンケアで正しく使用すれば、
イデラボが基準として掲げる
“70〜80点”レベルの清潔感ある肌
を作りあげるための「土台」になる。

「薬用クリアケアシリーズ」は、
清潔感を求める男性にとって、
「最初の一歩」となるアイテム。


無印良品
「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月毎日使った
イデの本音レビュー。

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月毎日使ったイデのレビュー

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月間、
毎日使ったイデの本音レビュー。
商品リンクも設置しておく。

①薬用クリアケア ふき取りローション。

無印良品の薬用クリアケアふき取りローション
  • 使い方
    洗顔後、化粧水使用前に
    コットンに含ませ肌を拭き取る。
    余分な皮脂や角質を除去し、
    化粧水以降のスキンケア効果を
    引き出すためのアイテム。
  • よかった点
    サラッとしたテクスチャで、
    使用後は毛穴の詰まりがすっきりする
    感覚があった。
    特に皮脂が分泌されやすいTゾーンの
    水分バランスが整いやすくなった。
  • 注意点
    同じ場所を何度も拭くと
    肌がヒリつき、少し乾燥した。
    敏感肌の人は、
    2日に1回や、
    夜のスキンケアのみでの
    使用から始めるのがベスト。
あわせて読みたい
Amazon | MUJI 無印良品 薬用クリアケアふき取りローション 300mL OAQ12A4S 83924393 | 無印良品 | 化粧水 ... MUJI 無印良品 薬用クリアケアふき取りローション 300mL OAQ12A4S 83924393が化粧水ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送...

②薬用クリアケア 化粧水。

無印良品の薬用クリアケア化粧水
  • 使い方
あわせて読みたい
清潔感を作るためのイデ式化粧水使用方法。 はじめに。 正しく化粧水を使用することで以下のようなメリットがある。 肌が適度に保湿されることで、乾燥・過剰な皮脂分泌が抑えられる。 キメの細かい肌になる。 肌...
  • よかった点
    さっぱりとした水のようなテクスチャで、
    ベタつかないのに肌がしっかり潤う。
    使用後は毛穴が引き締まる感覚があった。
  • 注意点
    さっぱりタイプなので、
    乾燥肌の人には物足りなさを
    感じる場合があるかもしれない。
    その場合は、重ね付けをして、
    後に乳液でしっかりフタをすれば
    問題なし。

③薬用クリアケア 乳液。

無印良品薬用クリアケア乳液
  • 使い方
あわせて読みたい
清潔感を作るためのイデ式乳液使用方法。 はじめに。 正しく乳液を使用することで以下のようなメリットがある。 化粧水の蒸発を防ぎ、スキンケアの有効成分を肌に留める。 バリア機能が強化され、肌トラブルのリ...
  • よかった点
    軽めのテクスチャでベタつかず、
    快適な使用感。
    肌にスッとなじむ感覚があった。
    「重い乳液は苦手」という男性でも
    ストレスなく使える。
  • 注意点
    乾燥肌の人にはやや保湿力が
    物足りないかもしれない。
    その場合は重ね付けをしたり、
    使用量を調整すれば問題なし。

④薬用クリアケア
 オールインワンジェル。

無印良品薬用クリアケアオールインワンジェル
  • 使い方
    ※乳液と同じ使用方法
あわせて読みたい
清潔感を作るためのイデ式乳液使用方法。 はじめに。 正しく乳液を使用することで以下のようなメリットがある。 化粧水の蒸発を防ぎ、スキンケアの有効成分を肌に留める。 バリア機能が強化され、肌トラブルのリ...
  • よかった点
    「化粧水+乳液+美容液」が1本に
    まとめられらたオールインワンジェル。
    みずみずしいジェルがスッと伸び、
    数十秒で表面がサラッと落ち着き、
    保湿までもこれ1本で済ませられる。
    最高の使用感。
    朝の時短ケアや出張時のスキンケアなど、
    『忙しいけど妥協はしたくない』
    そんな場面に打ってつけのアイテム。
    イデが本気で推奨するアイテムの1つ。
  • 注意点
    特筆すべき注意点はなかった。
    強いて言えば、極度の乾燥肌の人は
    これ一本では物足りないかもしれないが、
    通常の肌質であれば十分対応できる。
あわせて読みたい
Amazon.co.jp: MUJI 無印良品 薬用クリアケアオールインワンジェル 200g OAQ23A4S 83924508 : ビューティー Amazon.co.jp: MUJI 無印良品 薬用クリアケアオールインワンジェル 200g OAQ23A4S 83924508 : ビューティー

⑤薬用クリアケア ブライトセラム。

無印良品薬用クリアケアブライトセラム
  • 使い方
あわせて読みたい
清潔感を底上げするためのイデ式スペシャルケア。 はじめに。 『洗顔』→『化粧水』→『乳液』のスキンケア習慣を日々正しく行えば、清潔感ある肌を作りあげることは十分に可能だ。しかし、 清潔感をさらに高めたい。 もっ...
  • よかった点
    軽めのテクスチャでベタつかず、
    肌にすっと浸透する。
    使い続けることで、ニキビ跡や色ムラが
    徐々に落ち着き肌トーンが均一になった。
    肌のキメもかなり整いやすくなり、
    肌全体が明るくなった効果を実感。
    「色ムラのない均一で明るい肌」を
    求める人には特にプラスになるアイテム。
  • 注意点
    即効性は感じにくい。
    効果が出るまでには
    最低でも数週間〜1ヶ月程度の
    継続が必要。
    部分的なシミや濃い色素沈着を
    完全に消すわけではないので、
    過度な期待は禁物。

※現在(2025/09/28)時点では公式サイト、
Amazonで品切れ中。


⑥薬用クリアケア スポットエッセンス。

無印良品薬用クリアケアスポットエッセンス
  • 使い方
    洗顔・化粧水・乳液までの基本ケア後、
    ニキビや赤み、肌の気になる部分にだけ
    少量をなじませる。
    米粒程度の量を気になる部位に直接出し、
    やさしくなじませる。
  • よかった点
    気になる部分にだけピンポイントで
    使えるので、ニキビができそうなときや
    赤みが気になるときに役立った。
    使用した翌日には肌荒れ・ニキビが
    落ち着いていた。
    部分使いのアイテムなので、
    かなり長持ちする。
  • 注意点
    顔全体に使うアイテムではない。
    塗りすぎると乾燥したので、
    必ず少量を使用すること。
    「即効でニキビが消える」わけではなく、
    悪化を防ぐ補助アイテムとして使う。
あわせて読みたい
Amazon.co.jp: 無印良品 薬用クリアケアスポットエッセンス 10g OAQ24A4S : ビューティー Amazon.co.jp: 無印良品 薬用クリアケアスポットエッセンス 10g OAQ24A4S : ビューティー

無印良品
「薬用クリアケアシリーズ」
スキンケアルーティーン。

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」を使った実際のスキンケアのながれ

イデが実際に毎日行っている
「薬用クリアケアシリーズ」を使った
スキンケアルーティーンを紹介する。
朝は最小限、夜はしっかり。
これが無理なく続けるために、
イデが大事にしていること。

朝のスキンケアルーティーン。

朝は多忙なので
清潔感を作りあげるための
スキンケアルーティーンを手短に行う。

STEP
洗顔。

余分な皮脂やを落として、
清潔な肌に整える。

STEP
オールインワンジェル。

化粧水+乳液+美容液が1本で完結。
ベタつかずサッと潤う。

STEP
日焼け止め。

日焼け止めを塗り、
紫外線から肌と清潔感を守る。


夜のスキンケアルーティーン。

夜は時間に余裕があるため
じっくりと丁寧にスキンケアを行う。
この時間のスキンケア習慣のクオリティが
肌の清潔感にそのまま現れる。

STEP
洗顔。

一日の汚れや皮脂をしっかり落とす。

STEP
ふき取りローション。

余分な角質・皮脂を除去し、
化粧水の浸透を高める。

STEP
化粧水。

肌に水分をしっかり補給。

STEP
ブライトセラム。

ニキビ跡・色ムラ・キメの乱れを整える
スペシャルケア。

STEP
乳液。

潤いを閉じ込め、バリア機能をサポート。

STEP
スポットエッセンス。
(必要に応じて。)

赤みやニキビなど、肌の気になる部分を
ピンポイントで集中ケア。

このルーティーンで、
正しいスキンケアを行えば、
イデラボが基準として掲げる
“70〜80点”レベルの清潔感ある肌
を作りあげることができる。

まとめ。

無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
全アイテムを3ヶ月毎日使用して
ほとんど肌トラブルが起こらなくなり、
肌がかなり整いやすくなった実感がある。

使う人を選ばない使用感に、
続けやすい価格。

これこそがこのシリーズの
最大の魅力だと感じた。

ニキビや肌荒れに悩んでいる
スキンケア初心者にとって、
無印良品「薬用クリアケアシリーズ」
ライン使いすることは、
とても価値ある選択だと思う。

今回のレビューが、
商品の購入を迷っているあなたの
一助になれたなら、嬉しく思う。

肌が整えば、自信が整う。
『清潔感は最強の武器』だ。

無印良品薬用クリアケアシリーズレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

イデラボで、オトコの高みへ。
  • URLをコピーしました!
目次